行ってしまった……

 

2011.11.19.(土)

Unsplash / Pixabay

スポンサーリンク

そんじょそこらの

久しぶりにゴダイゴのライブに行ってしまった。

「久しぶりに」と言っても、そんじょそこらの「久しぶりに」と、「久しぶりに」の程度が違う。

なんてったって1985年のINTERMISSION LIVE以来。だから、かれこれ……、26年ぶり。1999年の復活ライブも行っていないし、2006年の東大寺も行っていない。東京芸術劇場シリーズも行っていない。ここのところ恒例らしい、渋谷公会堂のコンサートも行っていなかった。ということで、26年ぶりのコンサート……。いや、今風に言えばライブに行ってしまった。

筆者が知る最近のゴダイゴと言えば、たま~にTVに出る歌わないタケの残念な姿とか、YouTubeにアップされている残念なタケとか(←タケのことばっか)。

なので、心に一抹の不安を抱きつつ、台風並みの暴風雨の中、渋谷公会堂へ……。
タケの雨男はここでも健在! お願いだから、次回は晴れの特異日11月3日にやってほしい。それで雨なら、もう仕方ない。

コートも靴もびしょびしょで、髪はボサボサになりながら渋谷公会堂になんとか到着。いやぁ、何度行っても渋谷の地形はわからん。目的地までスムーズに着いたことがない。それでも、なんとかそれらしき建物に着いて、念のためにモギリの人に「ここは渋谷公会堂ですか?」と、本気で尋ねて、鼻で笑われる始末……。

とにかく開演前に到着できた。

開演

というわけで、開演-。

オープニングでいきなり『新創世紀』。

イントロで、会場から「おおーーっ」と歓声。
そして-

「昔々の話です……」

もうこのナレーションいらないよ~、とか、あれ、ナレーター変わったな、なんで? とか思いつつ聴いていると、なんとなく関西アクセント……。どうもこのナレーション、Steveらしい。京都に住んでいるから、きっとイントネーションが関西風になったんだな……。

……だから、
こういう音楽とは関係ない事で気が散るから、ナレーション自体を外してほしいんだけどなぁ……。

♪A child is born …♪

おおーーーっ!

更にどよめきが……。

で、”Lover’s Lament (Sacrificial Blues)”に移って、あの高いところ、♪I ask you now♪の”now”あたり(だったと思う)、ちょっとタケの声が……アレで……。すごいいい曲だから浸りたいのに、変な緊張感が張り詰める。

今日、タケ、大丈夫なんだろうか、と心配しながら聴いていると、『新創世紀』が終わって、2、3曲目あたりからタケの声が安定してきて、ほっとした。後半は全体的に良かったと思う。

で、客席の暗闇の中、セットリストをメモしようと試みた。

1.『新創世紀』
2."Steppin’ into Your World"
3. "Now Your Days"

あーーーっっっっっ……。

ライブが終わって気付いたら、なんとメモってあるのは最初の3 曲だけ!!
これはひどい、いくらなんでも、ひどすぎる。興奮のあまり、メモるのをすっかり忘れてしまった。それにしても、たった3曲って……。

たぶん、冷静な方がどこかでアップされると思うので、そちらでご確認ください。

トークショー?

で、ライブの真ん中位かな、ゴダイゴ5人でインフォメーションと、DVD BOXの映像をちょっと映しながら、見どころをトークショーっぽく。

映像では「ロックの嫌いな子猫ちゃん」のメンバーのすごい若い姿とか、『紅白歌のベストテン』(1979年1月15日放送、西遊記の扮装してるやつ)で、会場中大爆笑。

また、同”Monkey Magic”のオープニングで、サーシャさん(って、言ってたような気がする。間違ってたらご指摘ください)が、滑って転んで、さらに床を這いながらハケていく姿がしっかり映っているとか、それを見たタケは、おかしくて、必要以上にニコニコしながら歌ってるとか。

うん、確かに、転んでいるサーシャさんらしき人物が映っている。サーシャさんは『Walk On 20号』のスタッフ紹介頁に写真が掲載されているので、お持ちの方は、見比べてみてください。

また、「君のひとみは10000ボルト」(1979年2月12日放送)で、タケがマイクを落としちゃったのは、タケがマイクのコードを踏んだまま、マイクを上に上げてしまったからだとか。

あのマイク落とした映像って、テロップで「堀内孝雄のモノマネ」って出てるけど、モノマネだったのか。へー。テロップが出なかったら全然分からなかったな。
似ている、似てない以前に、モノマネまでやらされてたなんて、かわいそうだ。

そういえば、来年もこのコンサートはやるらしい。

そしてゴダイゴのコンサートをもっとやりたいとタケが言ってた。それに、ファンミーティングも。

ファンミーティングなんて、本当に、本当に実現しちゃったりなんかしたら、それはもうもう、ちょ~嬉しすぎるぅぅぅ~っっっ。

取り乱してしまった……。

総立ちでノリノリ

筆者は、一階のほぼ最後列で端っこの席だから会場全体が見渡せたんだけど、一階席は掛け値無しで「総立ち」。みんなノリノリで、フリ付きで歌ってる男性の姿も見えた。『TOKYO 新創世紀』シリーズの感情過多クワイアをイメージしていただければ、分かりやすいと思う。ああいう感じの人たちが、あっちにもこっちにも。

かくいう筆者もその内の一人。隣席の方に迷惑が掛からない程度に、歌いながら踊りまくってしまったし。

「ゴダイゴ35周年コンサート at シブコー」(←勝手に命名)は、記憶を頼りに順不同で抜粋すると、『新創世紀』あり、『威風堂々』あり、『ゴダイゴ号の冒険』(メンバーの各役柄紹介の曲+"Worlds of Light")あり、”Taking Off”(英語版)あり、"Holy and Bright"あり、”Celebration”ありの、35周年にふさわしいお祭り的な選曲で、超、超、盛り上がった。

約四半世紀ぶりに行って、本当に良かった。

メチャクチャ楽しかった。

LIVE
スポンサーリンク
tiara _remixをフォローする

コメント

  1. Bluebellさん
    コメントありがとうございます。
    最初は心配しましたが、後半はタケの声が温まってきて、「おーーっ、タケだ~」とウキウキしながら聴いていました。
    ホント、今回のライブは良かったですね。
    私は、しばらくゴダイゴもタケソロも追いかけていなかったのですが、タケソロでは歌い方を変えてたりもしていたのですね。なるほど。
    今後はタケの歌唱法にも注目ですね!

  2. 今年の渋谷公会堂では、タケカワユキヒデさんの歌い方が、昔みたいな素直な発声法に戻っていましたよね(^^)!
    最近のソロライヴでは、ベルカント唱法も披露しておられたから、これからのタケカワさんの歌声が楽しみです。

  3. ABCDE気持さん
    コメントありがとうございます。

    > もはや恒例になった秋の渋谷ライブですが、今年は
    > その中でも出色の出来、と言っても過言でないと思います。

    間違いなく、約四半世紀ぶりに私が行ったからです!!
    (度重なる自意識過剰発言を、心より深くお詫びいたします。)
    ゴダイゴほどのバンドは、もう二度と出てこないでしょうね。

  4. McCorphyさん
    コメントありがとうございます。
    セットリストありがとうございます。助かります。
    > ここ数年、集合体の全ライブに行っていますが、
    > 出色の名ライブでした。
    きっと、約四半世紀ぶりに私が行ったからです!
    (自意識過剰発言を心よりお詫びいたします。)
    やっぱりゴダイゴ、サイコーですよね!!

  5. 遅くなりましたが、先週土曜はお疲れ様でした。
    もはや恒例になった秋の渋谷ライブですが、今年は
    その中でも出色の出来、と言っても過言でないと思います。
    ホントにホントにゴダイゴってスゴイバンドだっ!という
    その一言に尽きました!

  6. tiaraさん
    初めまして。
    それはそれは楽しいライブ@渋公でしたね。
    当日のセットリストですが
    > 冷静な方がどこかでアップされると思う
    http://blog.alc.co.jp/blog/2000460/archive/2011/11/20
    に完全版がありますので、ぜひご参照下さい。
    > みんなノリノリで、フリ付きで歌ってる男性の姿も見えた。
    きっと私もその一人でしょう。
    冷静にメモしながら、熱狂してました。
    ここ数年、集合体の全ライブに行っていますが、
    出色の名ライブでした。
    ぜひ、どこかのコンサートでお会いしましょう。

  7. Yumiさん
    コメントありがとうございます。
    19日は盛り上がりましたね~。
    やっぱゴダイゴいいです。
    「ゴダイゴが好きだーーーっ!」って、大空に向かって叫びたいくらいです。
    > またライブの時にお会いできたらよろしくお願いしますo(^▽^)o
    こちらこそで~す。(*^^*)

  8. 昨日はあり得ないぐらい楽しかったです。
    一晩語り明かせるぐらいの盛り上がりでしたね?(笑)
    またライブの時にお会いできたらよろしくお願いしますo(^▽^)o

error:
タイトルとURLをコピーしました